新しく生まれ変わった!元祖新潟濃厚味噌東横

✳︎本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
その他
スポンサーリンク

こんには、ぶたさんられー。
今回は復活した元祖元祖新潟濃厚味噌東横 愛宕店をご紹介するれー。
復活と共に現れた新味を試してみたれー。

スポンサーリンク

元祖新潟濃厚味噌東横 愛宕店

元祖新潟濃厚味噌東横 愛宕店は新潟市は紫鳥線沿いにあるれー。
隣にはほっともっとがあるっけ、紫竹山インター方面からくるとわかりやっせれー。

メニュー

メニュー見てたら、新しい味、「新味」があるねっか!
「元祖新潟濃厚味噌」を頼もうと思ったれも、新味新潟濃厚味噌にしてみたて。

新味新潟濃厚味噌の普通盛りで1,030円(税込)
いやー、ラーメン1杯1,000円越えられー。
つれー。

新味新潟濃厚味噌のトッピング

新味にはチャーシュー、もやし、キャベツ、メンマ、紫玉ねぎ、フライドオニオン、長ネギと柚子が乗ってっれー。

割スープもしっかり付いてるれー。

麺はこんな感じの太麺ストレート、濃いスープにしっかりとした存在感られー。

チャーシューの厚みはこんな感じ、メンマは極太!

野菜はシャキシャキで食感がサイコー。
個人的には紫玉ねぎってこういう温っけがんに入ってるのって不思議なんけど、みんなどんげら?

スープはそりゃーもう濃厚!
みんなは割スープで薄めて好きな濃さにして喰うんだれー。
ぶたさんは濃いのが好きらっけ最初はそのまま濃いのを頂く!

途中での味変も忘れね!
割スープで薄めてから、ラー油入れるのもいい!
ただ、ここのラー油あんまかーろね(辛くない)っけゴマ油みてらった。

ごっつおさまでした。
なんだかんだで完食したてー。
なんかトッピングもいっぺことあって、濃厚なスープ、紫玉ねぎの主張、柚子のアクセント、フライドオニオンの香ばしさ、いろいろ盛り込み過ぎ感もあったなー。
やっぱ元祖新潟濃厚味噌がいっちうんめ(一番うまい)!

お店情報

〒950-0944
住所:新潟県新潟市中央区愛宕2丁目2-3​
電話:025-282-2838
営業時間:平日:11:00~15:00、17:00~21:00 土日祝:11:00~21:00
定休日:無休

コメント

タイトルとURLをコピーしました