こんにちは、ぶたさんられー。
今回は亀田の早通にある麺や大舎厘さんを紹介するれー。
麺や 大舎厘 亀田早通店
麺や 大舎厘 亀田早通店は亀田駅の西口から亀田大通を進んだ右手にあるれー。
亀田バイパスをくぐったらちとしたらあるけど、店自体は奥まってるっけ看板を目印に来んとわからねかもしんね。

メニューと価格


つけ麺
- 濃厚つけ麺1,070円
- 辛つけ麺1,120円
- お得なAセット炙りちゃーしゅう飯+3個餃子420円
- お得なBセット白ごはん+3個餃子380円
- 麺の中盛70円
- 麺の大盛150円
ラーメン
- らーめん970円
- ちゃーしゅう1,270円
- 濃厚らーめん1,120円
- 濃厚ちゃーしゅう1,420円
- 炙りちゃーしゅう飯330円
- 半ライス180円
- ライス240円

トッピング
- ちゃーしゅう300円
- ねぎ150円
- メンマ170円
- きざみにんにく80円
- 味玉150円
- 魚粉80円
- 辛粉80円
- のり1枚30円
- 割れ玉50円
ドリンク
- 生ビール600円
- 瓶ビール650円
- コカ・コーラ200円
- オレンジジュース200円
おつまみ
- ぎょうざ5個400円
- ぎょうざ3個270円
- おつまみめんま320円

お土産冷凍餃子
- 5個+1個おまけ270円
- 10個+2個おまけ540円
- 15個+3個おまけ810円
- 20個+4個おまけ1,080円
- 25個+5個おまけ1,350円
- 30個+6個おまけ1,620円
- 35個+7個おまけ1,890円
- 40個+8個おまけ2,160円
- 45個+9個おまけ2,430円
- 50個+10個おまけ2,700円
- 55個+11個おまけ2,970円
- 60個+12個おまけ3,240円
- 65個+13個おまけ3,510円
- 70個+14個おまけ3,780円
- 75個+15個おまけ4,050円
- 80個+16個おまけ4,320円
- 85個+17個おまけ4,590円
- 90個+18個おまけ4,860円
- 95個+19個おまけ5,130円
- 100個+20個おまけ5,400円
これって100個まで全部書く必要あるんだろか。。。
でっかく【5個+1個270円】で好きな分お客さんが注文すればいいのでは。。。

辛つけ麺は早通一、亀田一、日本一、世界一、宇宙一の辛さから選べるれー。
最初は怖ーえっけ、亀田一くらいで様子見しようと思うれ―。
ひやもりで辛つけ麺をオーダー。

辛つけ麺のトッピング
辛つけ麺にはチャーシュー、メンマ、長ネギ、そして唐辛子が丸々1本乗ってるれー。

麺はやっぱり、太麺のコシのあるタイプ!

つけ汁に付けて喰うけど、やっぱこの太さが一番いいわー。

つけ汁は亀田一にしたろも、結構辛い!
辛い物は好きらけど、結構辛く感じるわー。
チャーシューはブロックタイプで肉!って感じらけど、柔っけんてー。

メンマはまあこんな感じ!

初めて見たてー。唐辛子が丸々1本入ってるつけ麺って!
当然残さないように喰ってみるけど、当然辛い!!

味がちっと足りねと思ったら、追加でタレを入れられるんだわー。

んでもって、結局割スープ貰ろて、割って飲むんてー。


いんや、ごっつぉさまでした。
いやー麺、スープ、完食したろも、唐辛子だけやっぱ辛ーろて無理らったわー。
残してしまってすいません。
今度はおとなしく、早通一か普通のつけ麺にさせてもらうわー。
お店情報
麺や 大舎厘 亀田早通店
〒950-0148
住所:新潟県新潟市江南区東早通2丁目2444-1
電話:025-381-8819
営業時間:平日:11:00~15:00、17:30~22:00 土日:11:00~21:30
定休日:なし
コメント