らーめん二郎インスパイア系!?ラーメン弐豚をレビュー

✳︎本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
新潟
スポンサーリンク

こんにちは、ぶたさんられー。
「豚」と付くラーメン屋は親近感が湧くれやねー(笑)
今回はラーメン二郎インスパイア系のラーメン弐豚を紹介するれー。

スポンサーリンク

ラーメン弐豚 見附本店

ラーメン弐豚 見附本店さんは国道8号線沿いにあるれや。
他の記事で書いてるろもメジャーロード見附店の隣にあるれー。

今日は晴れてるっけ外まで並んでるわー。
しかも14:40から並んだてがんに、まだ行列ができるんだわ!

ぶたさんの後ろにも2人組が2組も並んだてー。

メニュー

豚そば(肉1枚)940円、豚そば(肉2枚)980円、汁なし、豚そば(肉1枚、味玉入り)980円、背脂中華そば880円、豚そば(肉抜き)890円、汁なし油そば(肉抜き、味玉入り)940円、味付き別皿アブラ50円、平打ち煮干し中華そば880円、トッピング肉増し270円、トッピング肉増しダブル550円、スライスチーズ60円、味玉120円、うずら(5個)120円、岩のり280円、キムチ100円、生卵50円、ガリマヨ50円、チャーシュー(3枚)300円、目mンま250円、麺特盛120円、ライス小(150g)150円、ライス中(250g)200円、ライス大(350g)250円、豚メシ(小)380円、豚メシ(大)750円、瓶ビール630円、レモンサワー450円、角ハイボール450円、限定ラーメン①1,000円、限定ラーメン②1,050円、限定ラーメン③1,100円、冷やし中華1,100円
・持ち帰りメニュー
肉切り落とし(200g)400円、豚一本2,000円

テーブルには豚そばタレ、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、カレー粉、唐辛子、酢、ごま油があるれー。

定番の豚そば(肉1枚)940円(税込)。
野菜増し、味普通、アブラ普通、ニンニク増しで注文!
バランスがこれで最強らわ!

豚そばのトッピング

豚そばには豚、もやし、キャベツ、油らてー。
ニンニクは増しで付けてもらったてー。やっぱニンニクがねーば(無ければ)二郎系は喰わねれやねー。

麺はやっぱり固め茹ででコキンコキンする感じで、跳ね返ってくるわー。

玉ねぎのみじん切りも各テーブルに置いてあるっけ、お好みで追加できるのが弐豚の特徴らね。
元祖の二郎じゃ体験できねっけ、ここもアリられー。

ここもまあ豚肉がやーべんさーね。
分厚くて食べ応えがあって、でもホロホロで、そんじょそこらのラーメン屋じゃ喰わんねような肉らてばー。

ここでしかできねんだば、やらんばねーろ。
刻み玉ねぎを追加でちょっと味変&さっぱりに!

ぐおぉぉぉお。
ごっつおさまでした。
やっぱ最後までスープ飲まんねかったー。
量は行けるんだろも、アブラがまーキツイ!(そこがいいんだろも)
当然夕飯は無しで問題ねかったてば!

お店情報

ラーメン 弐豚 見附本店
〒954-0112
住所:新潟県見附市上新田町513-1
営業時間:11:00~14:50分、17:00~20:30
定休日:ナシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました