名前からして専門店!?担々麺屋に行ってみたてー

✳︎本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
新潟
スポンサーリンク

こんにちは、ぶたさんられー。
今回紹介するのは担々麺しか無いんじゃねーかと思われる外装のお店「担々麺屋」を紹介するれー。

スポンサーリンク

担々麺屋 関屋店

担々麺 関屋店は新潟亀田内野線を関屋駅方面から白山駅方面に向かうと左側にあるれー。
店舗より手前がわに駐車場があるっけ気ぃつけねと、通り過ぎっけねー。
この写真だと左側が駐車場られー。

結構地元の人が来ている感じで、後から入ってきた家族は馴染みの人みとで、店主さんとお子さんが話ったったれー。

メニューと価格

担々麺

  • 担々麺スペシャル1,108円
  • 担々麺718円
  • コーン担々麺778円
  • メンマ担々麺858円
  • チャーシュー担々麺998円
  • キムチ担々麺858円
  • ザーサイ担々麺858円
  • 高菜担々麺858円

とんこつ味

  • ドラゴン担々麺838円
  • ドラゴン担々麺スペシャル1,208円
  • のりドラゴン担々麺898円
  • 辛ネギドラゴン担々麺978円

冷やし

  • ざるらーめん795円
  • 冷やし担々麺928円
  • 辛ネギ冷やし担々麺928円

辛くないラーメン

  • 和風らーめん718円
  • 担々麺屋のラーメン718円
  • ドラゴンラーメン838円

辛ネギ担々麺

  • 辛ネギ担々麺858円
  • 辛ネギ担々麺スペシャル1,208円
  • 辛ネギコーン担々麺918円
  • 辛ネギメンマ担々麺998円
  • 辛ネギ高菜担々麺998円
  • 辛ネギザーサイ担々麺998円
  • 辛ネギキムチ担々麺998円
  • 辛ネギチャーシュー担々麺1,138円
  • 豚キムチ担々麺1,038円

大盛

  • 大盛120円
  • 特盛240円
  • 替玉160円
  • ライス150円
  • 学生ライス無料
  • 毎週水曜日ライス無料

トッピング

  • 生玉子60円
  • もやし60円
  • のり60円
  • コーン60円
  • 黒たま60円
  • ほうれん草60円
  • メンマ140円
  • 辛ネギ140円
  • キムチ140円
  • 高菜140円
  • ザーサイ140円
  • チャーシュー280円
  • 豚キムチ320円

その他

  • セットでミニ丼(ロースカツ丼、ネギ丼、カレー丼)360円
  • お子さまセット420円

おつまみ

  • とり皮ぎょうざ450円
  • チャーシュー350円
  • バンバン豆腐300円
  • メンマ280円
  • キムチ280円
  • ザーサイ280円
  • 冷やっこ150円

お飲み物

  • 瓶ビール中(スーパードライ)610円
  • レモンチュウハイ390円
  • 冷酒(菊水)300mL650円
  • コカ・コーラ210円
  • オレンジジュース210円
  • ウーロン茶210円

さすが「担々麺屋」というだけあって、ほぼ担々麺られー。

やっぱりまずは、基本の担々麺を食べてみることにしたてー。
普段はあんまり担々麺って喰わねっけどんな感じらろー。
担々麺718円(税込)今時、700円台でラーメン喰えるってなかなか無いれやねー。

担々麺の実食

担々麺にはひき肉とさやえんどう、長ネギが乗ってるれー。
本当にシンプルでスープで勝負って感じらわー。

麺は平打ちの縮れ麺られー。
スープはあまり辛くなく、子供でも食べやすい感じられ―。
隠し味にザーサイとお酢が入ってるみとられー。

さやえんどうは火の通し方が絶妙で、クタクタしてねーて、しっかり食感のある感じられ―。

ひき肉は豚肉で脂身が少なく、肉々しいれー。

ちっと辛さを入れる為にテーブルのホワイトペッパーで味変!
まあ、あんまり担々麺には合わねかも。。。
唐辛子かラー油が欲しいれやねー。

腹減ってたっけ、大盛でもよかったぐれーらわ。

ごっつぉさまでした。
今回は余裕でスープまで全部いけたわー。
次回来るときは大盛らね。
辛味がもっと欲しい感じらったわー。

お店情報

担々麺屋 関屋店
〒951-8134
住所:新潟県新潟市中央区関屋1078-1
電話:025-265-6868
営業時間:平日&土:11:30~14:30、19:00~22:00 日曜日:11:30~14:30
定休日:第一月曜日、第三月曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました